見学会や体験会をご希望の方や、資料が欲しい方、ご相談をしたい方は、お気軽にお問い合わせください。
お電話・FAXでのお問い合わせ
月〜金:09:00〜17:00※土・日は休業日。祝日は営業。年末年始は休業日有り。
メールでのお問い合わせ
資料請求、店舗見学申し込み、体験会申し込みなど、お問い合わせの場合は
以下の内容を書いて、お送りください。
- ご希望内容:資料・見学会・体験会
- ご希望の方のお名前
- ご希望の方の情報(名前、年齢、性別)
- ご住所
- ご連絡先(電話番号、メールアドレス)
2営業日以内にお返事します。
よくあるご質問
ご利用について
- どういう人が、デイサービスを利用できますか?
- 原則、介護保険の対象者(介護給付・新予防給付を受けていらっしゃる方)になります。
またご自身で歩行が可能であれば車椅子の方でもご利用いただけます。
- 車椅子でもサービスを利用できますか?
- 車椅子の方でも、ご自身で歩行が可能であればご利用頂けます。
ただし、原則送迎車(※)の昇降が行えることが条件となります。
※福祉車両です。(手すり・オートステップ有り、車椅子用のパワーリフト無し。)
- 既往歴でサービスを利用できない方はいますか?
- 基本的にはいらっしゃいません。
- 利用日でない日のサービスの利用(振替利用)は可能ですか?
- 利用日当日に何らかの理由でサービス利用をお休みされた場合は、他の日に振り替えることが可能です。ただしその際は、その利用日に介護保険でのサービスが使われていないかの確認が必要です。
サービス内容について
- 実施する運動内容はどのようなものですか?
- マシンは一切使用せず、トレーナーの指導に基づいた筋力トレーニングが中心となっています。その他には、認知症予防プログラムであるコグニサイズや、コミュニケーションロボット「パルロ」が行う体操・運動プログラム、口腔機能訓練なども実施しています。
- 利用者が準備していく持ち物はありますか?
- こちらでご用意する連絡帳を毎回持参して頂きます。ホールはカーペットであるため上履きは必要ありません。靴は脱いで頂き、その他手荷物や貴重品とともに鍵付きロッカーにてお預かり致します。
- 運動はどのような格好で行いますか?
- 動きやすい格好であれば問題ございません。女性の方へは、運動がしやすいズボンをお勧めしています。
送迎について
- 送迎範囲はどこまでですか?
- 原則は栄区全域としています。その他地域への対応についてはご相談ください。
- ドアtoドアでの送迎サービスは可能ですか?
- 可能です。
- 見学・体験の際の送迎対応はありますか?
- もちろん行っております。どうぞお気軽にご連絡ください。